2012年05月27日
アシストフック作成
ふ~っ、小遣いの前借もついに限界を超え、
ついにカミさんから
「借金を返さないクセに酒を呑み続けて、釣りにも逝くのか」
と文句を言われている肩身の狭いtakaですm(__)m
そんな最中、、、

こんなモノが届いちゃいました(大汗
ええ、勿論、私が発注したのですがね(^^ゞ
注)GW中のお話です。
ついにカミさんから
「借金を返さないクセに酒を呑み続けて、釣りにも逝くのか」
と文句を言われている肩身の狭いtakaですm(__)m
そんな最中、、、

こんなモノが届いちゃいました(大汗
ええ、勿論、私が発注したのですがね(^^ゞ
注)GW中のお話です。
今年の青物釣行の為にチョコマカ買い溜めしているジグ達・・・
そのほとんどにフックは付いておらず、
また、付いていてもテールフックのみ。
60gをメインに在庫しており、勿論狙いはサバではない(^_^;)
なので、アシストフックを付けなきゃならないのだが、、、
ハッキリ言って高い(大汗
3本で500円とかいう価格が平気で付いている・・・
基本エサ釣りの私にとって針とは普通10本で200~300円。
なんで、このアシストフックの価格は狂気の沙汰。
トレブルフックは仕方ないとしても、アシストフックって針に糸結んだだけですよ??
なんで、自作することに~
シーハンター80lb.+ワラサ王12号+ケプラーセキ糸+瞬間接着剤・・・
ヘタクソで多少失敗したとしても、市販品の1/3未満の価格に抑えることができる計算だ♪

写真一番左がこのときの為に購入した百均のバイス・・・
吸盤で固定して使用するタイプなのだが、、、吸盤が役立たず(大汗
ってーワケで、左手で針を固定してやりましたが、ちょっとシンドイ(^_^;)

そんなワケで、冒頭のタイマスターバイスの出番となった。
1800円弱と比較的安価ながら、巻き巻きの作業はとても楽チンに♪

他のものは使用したことがないので分からないが、私はミニテーブルの上で作業することがほとんどだし、針をシッカリと固定してくれればそれで良いので十分に用は足りている。
まだ試していないが、サビキ針を巻くのも楽になりそうな予感♪
中々良いものを買いました!
ホントはもう少し安い1500円程度のオフトのコマーシャルバイスなるものを狙っていたのだけど、いつの間にかどこも品切れになってしまい、次に安いこのタイマスターバイスを選びました。ただそれだけですが、十分に役立ってます♪

ええ、アシストフックが長いのは道具の所為ではなく、私がキチンと測らずにシーハンターをカットした所為です(^_^;)
左手で針を固定しても十分にできますけど、バイスがあると楽チンです♪私が探した中では最も安価でしたが、良し悪しの分からない私には十分な性能です。

TEAM 釣武者 石鯛ボビン
ホントは私が購入した「オフトのCFボビンホルダー タイプ3」というのをご紹介しようと思ったのですが、品切れのようで、同じ価格帯のコチラをご紹介。ボビンホルダーも良し悪しが分かりませんが、あると途中で手を止めるときなど間違いなく楽です♪
そのほとんどにフックは付いておらず、
また、付いていてもテールフックのみ。
60gをメインに在庫しており、勿論狙いはサバではない(^_^;)
なので、アシストフックを付けなきゃならないのだが、、、
ハッキリ言って高い(大汗
3本で500円とかいう価格が平気で付いている・・・
基本エサ釣りの私にとって針とは普通10本で200~300円。
なんで、このアシストフックの価格は狂気の沙汰。
トレブルフックは仕方ないとしても、アシストフックって針に糸結んだだけですよ??
なんで、自作することに~
シーハンター80lb.+ワラサ王12号+ケプラーセキ糸+瞬間接着剤・・・
ヘタクソで多少失敗したとしても、市販品の1/3未満の価格に抑えることができる計算だ♪

写真一番左がこのときの為に購入した百均のバイス・・・
吸盤で固定して使用するタイプなのだが、、、吸盤が役立たず(大汗
ってーワケで、左手で針を固定してやりましたが、ちょっとシンドイ(^_^;)

そんなワケで、冒頭のタイマスターバイスの出番となった。
1800円弱と比較的安価ながら、巻き巻きの作業はとても楽チンに♪

他のものは使用したことがないので分からないが、私はミニテーブルの上で作業することがほとんどだし、針をシッカリと固定してくれればそれで良いので十分に用は足りている。
まだ試していないが、サビキ針を巻くのも楽になりそうな予感♪
中々良いものを買いました!
ホントはもう少し安い1500円程度のオフトのコマーシャルバイスなるものを狙っていたのだけど、いつの間にかどこも品切れになってしまい、次に安いこのタイマスターバイスを選びました。ただそれだけですが、十分に役立ってます♪

ええ、アシストフックが長いのは道具の所為ではなく、私がキチンと測らずにシーハンターをカットした所為です(^_^;)
左手で針を固定しても十分にできますけど、バイスがあると楽チンです♪私が探した中では最も安価でしたが、良し悪しの分からない私には十分な性能です。

TEAM 釣武者 石鯛ボビン
ホントは私が購入した「オフトのCFボビンホルダー タイプ3」というのをご紹介しようと思ったのですが、品切れのようで、同じ価格帯のコチラをご紹介。ボビンホルダーも良し悪しが分かりませんが、あると途中で手を止めるときなど間違いなく楽です♪
Posted by takaq at 17:06│Comments(4)
│釣具DIY
この記事へのコメント
ワラサ王なんて太軸もOKですか。
フラッシャー糸やオーロラ皮買ってきて、カッタクリバケや土佐カブラ、自作ジャコフックもアリですね。
フラッシャー糸やオーロラ皮買ってきて、カッタクリバケや土佐カブラ、自作ジャコフックもアリですね。
Posted by よっちゃん at 2012年05月28日 10:05
>よっちゃんさん
どうもです!
お返事できていませんが、マニアックな直メ、ありがとうございました・・・興味深く拝見しましたm(__)m
目下、財政難がギリシャ並みの状況ですので、何もできませんが(大汗
バイスは良いですね~♪
おっしゃるようなことは考えております・・・
先ずは、サビキとジャコフックですかね~
ナマ用のスイミングフックもやってみました。
どうもです!
お返事できていませんが、マニアックな直メ、ありがとうございました・・・興味深く拝見しましたm(__)m
目下、財政難がギリシャ並みの状況ですので、何もできませんが(大汗
バイスは良いですね~♪
おっしゃるようなことは考えております・・・
先ずは、サビキとジャコフックですかね~
ナマ用のスイミングフックもやってみました。
Posted by takaq
at 2012年05月28日 12:17

こんにちは。tweetいつも楽しく拝見させてもらっております。
ところでこちらのバイスですが、固定クランプ部のストローク(長さ)はどのくらいあるのでしょうか。
現在のテーブルが厚み40mmなので、これ以上ストロークがあれば、takaさんのサイト経由で購入しようと思っています。
自分はパンコイ用のヘアリグを作るのに現在ダイソーの万力なので、やはりバイスがいいな、と思いまして質問させて頂きました。
以上、お時間があるときで結構ですので、よろしければご回答頂きたくよろしくお願い致します。tw経由でも大丈夫です。
ところでこちらのバイスですが、固定クランプ部のストローク(長さ)はどのくらいあるのでしょうか。
現在のテーブルが厚み40mmなので、これ以上ストロークがあれば、takaさんのサイト経由で購入しようと思っています。
自分はパンコイ用のヘアリグを作るのに現在ダイソーの万力なので、やはりバイスがいいな、と思いまして質問させて頂きました。
以上、お時間があるときで結構ですので、よろしければご回答頂きたくよろしくお願い致します。tw経由でも大丈夫です。
Posted by cajonica at 2012年05月29日 12:58
>cajonicaさん
初めまして。Tweetをご覧になって頂いて、ありがとうございます。
クランプの長さは近々測定してご報告致しますね。
酔っ払って帰宅することが多いので、中々それができずにいます。申し訳ありません。
初めまして。Tweetをご覧になって頂いて、ありがとうございます。
クランプの長さは近々測定してご報告致しますね。
酔っ払って帰宅することが多いので、中々それができずにいます。申し訳ありません。
Posted by takaq at 2012年05月30日 14:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。