ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月08日

冬のミミズ

先週、いや先々週かな??
ちょっと時間があったので子供に自転車の練習をさせている横で、ドバミミズの試し掘りをしてみた。

しかし・・・

まったくおらん(/_;)

今年テナガ釣りを始めて、秋の小物釣りをするまで捕り続けていた場所なのだが(^_^;)
う〜ん、お魚さんのアタリや引きを忘れそうなので、保険として採集しておきたかったし、ちょっと新しく考えている釣りがあって、そのエサにも使ってみたかったのだが。
いや別にエサ屋に買いに行っても良いのだけれど、何となくキジより地堀ドバの方が釣れる気がするしなぁ〜困った。

やはりミミズも寒い季節は深場に落ちるのだろうか?

そういや、私の通勤路で暑くなるとミミズが大量に落ちてくる歩道があるのだが、少し前に寒いにも関わらず沢山落ちていたなぁ〜

あれは、寒くてより土の深いところを求めて移動して誤って転落した奴らなのだろうか?
あの歩道は、斜面の下にあるから、あり得る。

暑いときは、きっと涼しい場所を求めて移動するのだろうと思う。
普段と同じ場所でも、どこにでもいるというわけではなく1日中陽が当たらないところに集中していたから。

寒くなると深い場所に潜るというのなら、、、
いつもの場所は木の根が邪魔で掘りようがないなぁ〜

徒歩3分以内で、他に獲れそうなところってあるだろうか?
いや、せめて5分以内で〜(笑

う〜〜ん、この季節、ザリガニ獲るのもシンドイし。
やはりエサ屋でキジか!?

それ以前に年内釣りに行けるの!?σ(^_^;)



同じカテゴリー(呟き)の記事画像
釣れへん
今更ながら
釣りに逝けない週末
持つべきものは・・・
デジカメお掃除
マルタ本
同じカテゴリー(呟き)の記事
 釣れへん (2014-01-27 18:26)
 今更ながら (2014-01-06 14:23)
 私とワカシ (2013-06-17 18:01)
 釣りに逝けない週末 (2013-05-30 05:25)
 持つべきものは・・・ (2013-05-14 05:06)
 デジカメお掃除 (2013-05-12 05:06)
この記事へのコメント
こんばんは!
それだけの執着心がありながら、何故釣行実現が難しいのでしょうか!?
家の近所でしたら、ミミズはかなり捕れますが・・・(哀)
お互い、納得のいく釣り納めができたらいいですね。
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年12月09日 20:56
>チヌスパイクさん
こんばんは!
いやぁ~何故か週末の予定がビッチリでして・・・
「お父さんだけ来ないんだ。ふ~ん(^_^メ)」と言われてしまうと、、、(大汗
そして、今会社です。
定時は17時なのですが(/_;)
そして、帰宅可能な電車は23:44なのですが(ToT)

もう年内の海釣りは半分以上諦めているので、釣り納めは川釣りになると思いますが、是が非でもボウズだけは避けたいです!!

そちらもボチボチ外道が減ってきた頃ではないですか!?

お互いに釣り納め頑張りましょう!!
Posted by taka at 2008年12月10日 00:07
いよいよ(若奥様の)釣り納めシーズンですね!
頑張りましょう~(笑)
Posted by 東京はぜ at 2008年12月10日 11:19
>東京はぜさん
そっちの釣りですか…
らしいですね〜(笑)

何でも頑張ることは良いことです?
Posted by taka at 2008年12月11日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬のミミズ
    コメント(4)