2007年11月01日
只今交渉中
年内の釣り権利を放棄した私ですが、、、
今月中に息子を連れてメバル釣りに出撃できるかも知れません(*^^)v
いや、結局権利は放棄したままなのですが、どうしても息子にメバルの引きを楽しませたくって!!
そして、できれば私もついでにチョコッとくらい・・・という感じで(^^ゞ
で、カミさんと交渉中です。
主役はあくまで息子じゃ!!
11月なら早く暗くなるから、メバルも早い時間からOK!?
早寝早起きの息子も11月なら眠くなってしまう前に釣れるハズ。
今年の11月はどうも例年より暖かいらしい。
防寒関係も揃っていない息子も11月なら大丈夫なハズ。
逝くなら11月しかないのだ~!!
今月中に息子を連れてメバル釣りに出撃できるかも知れません(*^^)v
いや、結局権利は放棄したままなのですが、どうしても息子にメバルの引きを楽しませたくって!!
そして、できれば私もついでにチョコッとくらい・・・という感じで(^^ゞ
で、カミさんと交渉中です。
主役はあくまで息子じゃ!!
11月なら早く暗くなるから、メバルも早い時間からOK!?
早寝早起きの息子も11月なら眠くなってしまう前に釣れるハズ。
今年の11月はどうも例年より暖かいらしい。
防寒関係も揃っていない息子も11月なら大丈夫なハズ。
逝くなら11月しかないのだ~!!
しかし、カミさんからの提示条件は中々難しい。
車は使わない
息子を乗せて事故ってはいけない。事故るなら一人で勝手に・・・ということらしい(^_^;)
いつも私に運転させているクセに、、、要は自分の監視下でないとダメということか。
まぁ、私の場合、前科があるからなぁ~(ーー;)
でも、東扇島に逝くのに車でないと片道30分以上余計に時間が掛かるので、これは交渉しないと~帰り道電車で寝られたら困る(^_^;)
釣り場に柵があること
海に落ちるのが心配らしい・・・普通は落ちないと思うが。
西公園はイヤじゃ~(T_T)
しかも、息子に買い与えた鱒レンジャーと息子の身長では、柵のある釣り場での釣りは無理。
私の竿だって柵があったら、釣りにくくて仕方がない。
これも交渉じゃ~!!
竿は2人で1本に限る
息子が危ないことをしないようにキッチリ見張っていろということらしい。
私は、釣りを始めると周りが目に入らなくなるから(^_^;)
う~ん、私もチョコッとくらいは釣りしたいぞ(T_T)
竿を落したり、折ったりされる可能性もあるし、予備の竿をもう1本だけってことにしておこう(笑
あっ、カニ網を投げておくのも良いかも~♪
週末・昨日の努力の甲斐あって!?
何とか交渉は前向きな方向に向かいつつあります。
今週末は予定が入っているから、来週末かなぁ・・・
天気が良くなることと息子が風邪を引かないことを祈るばかりです(*^^)v
車は使わない
息子を乗せて事故ってはいけない。事故るなら一人で勝手に・・・ということらしい(^_^;)
いつも私に運転させているクセに、、、要は自分の監視下でないとダメということか。
まぁ、私の場合、前科があるからなぁ~(ーー;)
でも、東扇島に逝くのに車でないと片道30分以上余計に時間が掛かるので、これは交渉しないと~帰り道電車で寝られたら困る(^_^;)
釣り場に柵があること
海に落ちるのが心配らしい・・・普通は落ちないと思うが。
西公園はイヤじゃ~(T_T)
しかも、息子に買い与えた鱒レンジャーと息子の身長では、柵のある釣り場での釣りは無理。
私の竿だって柵があったら、釣りにくくて仕方がない。
これも交渉じゃ~!!
竿は2人で1本に限る
息子が危ないことをしないようにキッチリ見張っていろということらしい。
私は、釣りを始めると周りが目に入らなくなるから(^_^;)
う~ん、私もチョコッとくらいは釣りしたいぞ(T_T)
竿を落したり、折ったりされる可能性もあるし、予備の竿をもう1本だけってことにしておこう(笑
あっ、カニ網を投げておくのも良いかも~♪
週末・昨日の努力の甲斐あって!?
何とか交渉は前向きな方向に向かいつつあります。
今週末は予定が入っているから、来週末かなぁ・・・
天気が良くなることと息子が風邪を引かないことを祈るばかりです(*^^)v
Posted by takaq at 19:06│Comments(11)
│家族洗脳計画
この記事へのコメント
ううッ・・・
涙で・・涙で文字が霞んでるぜッ
泣けるブログだぜチキショウ
グスッ
涙で・・涙で文字が霞んでるぜッ
泣けるブログだぜチキショウ
グスッ
Posted by よっちゃん at 2007年11月01日 20:08
本当に泣けますねぇ~
と言うか、嫁様も連れて行ってしまえば良いのに・・・
と言うか、嫁様も連れて行ってしまえば良いのに・・・
Posted by daisuke at 2007年11月01日 21:24
>よっちゃんさん
応援ありがとうございます!?
涙って、、、我が家はこれでもいい方です(T_T)
>daisujeさん
それでも息子よりネボスケな娘が残っていますf^_^;
応援ありがとうございます!?
涙って、、、我が家はこれでもいい方です(T_T)
>daisujeさん
それでも息子よりネボスケな娘が残っていますf^_^;
Posted by at 2007年11月01日 21:57
健気な姿勢!そして様々な葛藤。
頑張ってくださいネ。
少し前、大磯でソウダ、イナダが瞬間的に
入れ爆だった事、波口でもキスの爆々だった事、刺激しちゃ可哀想なので黙ってました。ごめんなさいネ!
これからは、よりいっそうの奮起を期待して、
入れ爆のたびにお知らせしようかなと思ってしまいました。
奥様もお子様も十分に、病気にしてしまう程の釣れ具合でしたよ!
コンビニ弁当持参で安全に楽しめますよ~
頑張ってくださいネ。
少し前、大磯でソウダ、イナダが瞬間的に
入れ爆だった事、波口でもキスの爆々だった事、刺激しちゃ可哀想なので黙ってました。ごめんなさいネ!
これからは、よりいっそうの奮起を期待して、
入れ爆のたびにお知らせしようかなと思ってしまいました。
奥様もお子様も十分に、病気にしてしまう程の釣れ具合でしたよ!
コンビニ弁当持参で安全に楽しめますよ~
Posted by hiro_cast at 2007年11月01日 23:32
>hiro_castさん
ソウダ・イナダ入れ爆ですか!?
それは行かないわけには行きませんね!!
しかし、足が言うことを聞かないんです(T_T)
重度の捻挫で4週間近く経つのですが、まだまだ治りそうにありません。
サーフは(磯もです)が、また足首がクキッといきそうで怖いですf^_^;
なので今回は平坦な釣り場でマッタリ〜とりあえず息子だけを病気に…(笑)
でも、入れ爆情報は励みになるので、教えて頂けるとうれしいです〜!!
ソウダ・イナダ入れ爆ですか!?
それは行かないわけには行きませんね!!
しかし、足が言うことを聞かないんです(T_T)
重度の捻挫で4週間近く経つのですが、まだまだ治りそうにありません。
サーフは(磯もです)が、また足首がクキッといきそうで怖いですf^_^;
なので今回は平坦な釣り場でマッタリ〜とりあえず息子だけを病気に…(笑)
でも、入れ爆情報は励みになるので、教えて頂けるとうれしいです〜!!
Posted by taka at 2007年11月02日 08:04
3才の娘と1才の息子を連れ、夫婦揃って放任(?)している私って・・・(・・?)
Posted by チヌスパイク at 2007年11月02日 14:32
>チヌスパイクさん
確かに我が家は過保護ですが・・・
昼間、柵のある釣り場って訳ではないので、とりあえず落ちないように見張っていないと(^_^;)
確かに我が家は過保護ですが・・・
昼間、柵のある釣り場って訳ではないので、とりあえず落ちないように見張っていないと(^_^;)
Posted by taka at 2007年11月02日 18:14
縄ばしごだけは持って行っています。
ある意味保険ですが。。
ある意味保険ですが。。
Posted by 東京はぜ at 2007年11月02日 21:23
えっ・・・凄い装備だ!!
Posted by daisuke at 2007年11月03日 15:31
縄梯子、すげ~(笑)
いろんな意味で泣けますな!
いろんな意味で泣けますな!
Posted by You at 2007年11月04日 12:30
縄ばしごなんて我が家にはありませんf^_^;
更に泣けるのは10日に雨マーク(T_T)
更に泣けるのは10日に雨マーク(T_T)
Posted by taka at 2007年11月04日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。