2006年09月04日
小技と一緒
9/2(土)息子の誕生日プレゼント代わりに、「世界の巨大恐竜博2006」に連れて行くことに。
1週間ほど微熱が続き金曜にはダウンして欠勤しているが、可愛い息子の為と頑張って出撃~そういえば息子と2人だけって初めてかも~もちろんバックには小技が~(笑

世界初公開!全長33m!!スーパーサウルス(写真奥)・・・
デカ過ぎて、このくらい離れないと、ファインダーに収まりきりません(^_^;)
随分と長時間付き合わされて、ヘロヘロになりながらも帰り道・・・新木場での乗換えです♪
まだまだ元気一杯の息子はどこか途中の公園で遊んで行きたいと~
ならばオヤジのオススメ新木場で~!!
WEBで仕入れた事前情報では、新木場駅前のコンビニで釣り餌の自販機があることを確認しています。しかし、降りてすぐのコンビニにはない・・・どこ??
丁度、ロータリーにベテラン風の釣り人がいるので、直撃インタビューを試みます。
「あぁ、自販機ならあっちの角のコンビニにあるよ。」
と、快く教えて頂けました。どうもありがとうございますm(__)m
しかし、、、
「今年はどうもハゼは不調でなぁ・・・月島からココまで全然ダメだよ・・・」
「んん?ああ、7月中旬くらいまではね、良かったんだけどねぇ~」
「天候不順の影響か湧きが悪いねぇ、それ以降はさっぱりだねぇ。酷いもんさ。」
そして、追い討ちをかけるように息子が・・・
「え~、釣りするの?普通に公園で遊びたいよ(ーー;)」
で、下見だけとなりました(T_T)

先ず、問題のコンビニ。
青イソメ・ジャリメ各500円。ミミズ350円。仕掛とルアーがある程度・・・
と、竿さえ持っていれば、気軽に釣りができそうです♪

そして、釣り場ですが、、、
1週間ほど微熱が続き金曜にはダウンして欠勤しているが、可愛い息子の為と頑張って出撃~そういえば息子と2人だけって初めてかも~もちろんバックには小技が~(笑
世界初公開!全長33m!!スーパーサウルス(写真奥)・・・
デカ過ぎて、このくらい離れないと、ファインダーに収まりきりません(^_^;)
随分と長時間付き合わされて、ヘロヘロになりながらも帰り道・・・新木場での乗換えです♪
まだまだ元気一杯の息子はどこか途中の公園で遊んで行きたいと~
ならばオヤジのオススメ新木場で~!!
WEBで仕入れた事前情報では、新木場駅前のコンビニで釣り餌の自販機があることを確認しています。しかし、降りてすぐのコンビニにはない・・・どこ??
丁度、ロータリーにベテラン風の釣り人がいるので、直撃インタビューを試みます。
「あぁ、自販機ならあっちの角のコンビニにあるよ。」
と、快く教えて頂けました。どうもありがとうございますm(__)m
しかし、、、
「今年はどうもハゼは不調でなぁ・・・月島からココまで全然ダメだよ・・・」
「んん?ああ、7月中旬くらいまではね、良かったんだけどねぇ~」
「天候不順の影響か湧きが悪いねぇ、それ以降はさっぱりだねぇ。酷いもんさ。」
そして、追い討ちをかけるように息子が・・・
「え~、釣りするの?普通に公園で遊びたいよ(ーー;)」
で、下見だけとなりました(T_T)
先ず、問題のコンビニ。
青イソメ・ジャリメ各500円。ミミズ350円。仕掛とルアーがある程度・・・
と、竿さえ持っていれば、気軽に釣りができそうです♪
そして、釣り場ですが、、、
若洲までバスが出ているのは知ってますが、ついでに寄るには遠すぎます。
で、徒歩5分の新木場公園へ!!
千石橋を渡るとすぐです。尚、橋のところにも新しく7iがオープンしてましたが、こちらには釣り餌を用意していないようです。

新木場公園内は、バーベキューができるようですね。ワイワイガヤガヤとバーベキューを楽しんでいる方々が大勢いらっしゃいました。
また、釣り人もチラホラ・・・

聞き込みすると、ほとんど全員討ち死にみたいです・・・
餌を買わんでエガッタ・・・
通りすがりの爺様、息子よ、ありがとう(笑
そして、小技君、出番がなくてごめんなさい。拗ねて呪わないでね(尸)尸
この後、狭い新木場公園に不満な息子を夢の島公園にも連れて行き、、、
朝微熱37.1℃→帰宅後38.6℃(-_-;)
この状態で体重が1Kgも減らないのは納得いかないなぁ(笑
で、徒歩5分の新木場公園へ!!
千石橋を渡るとすぐです。尚、橋のところにも新しく7iがオープンしてましたが、こちらには釣り餌を用意していないようです。
新木場公園内は、バーベキューができるようですね。ワイワイガヤガヤとバーベキューを楽しんでいる方々が大勢いらっしゃいました。
また、釣り人もチラホラ・・・
聞き込みすると、ほとんど全員討ち死にみたいです・・・
餌を買わんでエガッタ・・・
通りすがりの爺様、息子よ、ありがとう(笑
そして、小技君、出番がなくてごめんなさい。拗ねて呪わないでね(尸)尸
この後、狭い新木場公園に不満な息子を夢の島公園にも連れて行き、、、
朝微熱37.1℃→帰宅後38.6℃(-_-;)
この状態で体重が1Kgも減らないのは納得いかないなぁ(笑
Posted by takaq at 14:12│Comments(10)
│お出かけ
この記事へのコメント
本当に乙です・・・
あそこの、自販機・・・生きてなのね!!
それにしても、根性ありすぎ~
あそこの、自販機・・・生きてなのね!!
それにしても、根性ありすぎ~
Posted by daisuke at 2006年09月04日 14:26
乙~
体張りましたね~(笑)
体張りましたね~(笑)
Posted by You at 2006年09月04日 15:08
こんばんは
大丈夫ですか〜(・・;)
私にはそんな根性はありません(爆)
お体大事に、無理なさらないようにm(__)m
しかしエサの自販機って・・・(・・?)
大丈夫ですか〜(・・;)
私にはそんな根性はありません(爆)
お体大事に、無理なさらないようにm(__)m
しかしエサの自販機って・・・(・・?)
Posted by チヌスパイク at 2006年09月04日 17:50
チヌSさん、釣り餌の自販機…まあ青イソメ系ですが関東では当たり前の様にありまんねん(笑)
お店の開いている時間に釣りに行けない私のような怪しい人向け。
お店の開いている時間に釣りに行けない私のような怪しい人向け。
Posted by 東京はぜ at 2006年09月04日 22:57
生卵の自販機ならありますが(笑)
Posted by チヌスパイク at 2006年09月04日 23:13
daisukeさん、あそこの自販機ご存知でしたか~事前にお聞きしておけば良かった・・・結局買わなかったけど(^^ゞ
Youさん、体張ったというか、予定が狂うと後々釣行するチャンスが減りかねないので・・・まぁその為に体を張ったとも言えるか~(笑
チヌスパイクさん、熱、下がりませ~ん(-_-;)昨日医者に行ったら「う~ん、不整脈出てきましたね~心筋炎になったら面倒だから自重してね」って言われました(T_T)
自販機は、東京はぜさんの仰る通りです。活きが悪いとき多そうなのでなるべくオールナイト営業の店探して買ってますが(^^ゞ
東京はぜさん、平日はオールナイト中々なさそうですもんね~自家採集!!
Youさん、体張ったというか、予定が狂うと後々釣行するチャンスが減りかねないので・・・まぁその為に体を張ったとも言えるか~(笑
チヌスパイクさん、熱、下がりませ~ん(-_-;)昨日医者に行ったら「う~ん、不整脈出てきましたね~心筋炎になったら面倒だから自重してね」って言われました(T_T)
自販機は、東京はぜさんの仰る通りです。活きが悪いとき多そうなのでなるべくオールナイト営業の店探して買ってますが(^^ゞ
東京はぜさん、平日はオールナイト中々なさそうですもんね~自家採集!!
Posted by taka at 2006年09月05日 08:43
え~読み返してみたら、ハゼ釣りの下見の話なのに「ハゼ」の文字がどこにも出てきてませんでしたね~なので少々手を加えてみました。
Posted by taka at 2006年09月05日 12:02
お疲れ様でした~
私ここ数年熱出してないかも?
まぁ よっぽどで無いと測りませんが(笑
私ここ数年熱出してないかも?
まぁ よっぽどで無いと測りませんが(笑
Posted by hi63 at 2006年09月05日 14:15
やはり禁煙ですね!
Posted by かねやん at 2006年09月05日 16:40
私はここ1年くらいやけに虚弱体質です。太るペースが上がってきてからですね~何か関係があるかも??
Posted by taka at 2006年09月05日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。