2006年08月16日
初の夫婦釣行~前編
8/13(日)3:50-4:50若狭和田(青戸港)
潮廻り:中潮(月齢18.9)満潮4:55・16:45干潮10:33・23:10
天気:晴
同行者:カミさん
餌:青イソメ
釣法:
ウキ釣り:1.5号-3.6m磯竿・#2000スピニングリール・道糸2.5号・遊動ウキ(キザクラ)・潮受け使用・ハリス1.7号1.8m・錘なし・チヌ4号
チョイ投げ:5.6ft.ULトラウトロッド・#1500スピニングリール・道糸1号・片天秤10cm・ナス3号・市販流線キス仕掛6号
釣果:チンチンx1(21cm)、セイゴx8-10くらい?(8-12cmリリース)
8/12-13とカミさんの家族と若狭に海水浴旅行にやってきました。
ほぼ毎年の行事みたいなもので、海水浴ということは海があり、海があるということは釣りができる!!
夏にカミさんの実家に行くときの荷物は9割が釣道具になってます(^_^;)

写真右奥が漁港です。遠浅で子供の海水浴には安心♪
でも、ナゼかTATTOOが多かったです(^_^;)
ビキニも多かったですが(-。-)y-゜゜゜
若狭に到着し、海水浴・夕食・子供の入浴・etc.を済ませ、19時半頃、青戸港でスズキ釣りと考えていたら、物凄い雷光が~(-_-;)
しかし、30分くらいで収まると読んだので餌を買ってきて準備していたら、カミさんが心配だから言ってはイカンと~(T_T)
ええ、20時過ぎには収まってましたね!こういう役に立たないときの予想だけは実に良く当たる(~_~;)
で、翌朝の釣行は5時くらいからと考えていたが、前倒しで3時からに予定変更。
そのとき、、、カミさんがついてくると~(驚
「たまには付いていって、何をやっているのか見届ける」のだそうです。何だそりゃ??
ともあれ、子供抜きで二人きりの釣りは初めて。
いろんな意味でドキドキだ~!!
先ずはスズキでも釣って格好つけてみよう(笑
潮廻り:中潮(月齢18.9)満潮4:55・16:45干潮10:33・23:10
天気:晴
同行者:カミさん
餌:青イソメ
釣法:
ウキ釣り:1.5号-3.6m磯竿・#2000スピニングリール・道糸2.5号・遊動ウキ(キザクラ)・潮受け使用・ハリス1.7号1.8m・錘なし・チヌ4号
チョイ投げ:5.6ft.ULトラウトロッド・#1500スピニングリール・道糸1号・片天秤10cm・ナス3号・市販流線キス仕掛6号
釣果:チンチンx1(21cm)、セイゴx8-10くらい?(8-12cmリリース)
8/12-13とカミさんの家族と若狭に海水浴旅行にやってきました。
ほぼ毎年の行事みたいなもので、海水浴ということは海があり、海があるということは釣りができる!!
夏にカミさんの実家に行くときの荷物は9割が釣道具になってます(^_^;)
写真右奥が漁港です。遠浅で子供の海水浴には安心♪
でも、ナゼかTATTOOが多かったです(^_^;)
ビキニも多かったですが(-。-)y-゜゜゜
若狭に到着し、海水浴・夕食・子供の入浴・etc.を済ませ、19時半頃、青戸港でスズキ釣りと考えていたら、物凄い雷光が~(-_-;)
しかし、30分くらいで収まると読んだので餌を買ってきて準備していたら、カミさんが心配だから言ってはイカンと~(T_T)
ええ、20時過ぎには収まってましたね!こういう役に立たないときの予想だけは実に良く当たる(~_~;)
で、翌朝の釣行は5時くらいからと考えていたが、前倒しで3時からに予定変更。
そのとき、、、カミさんがついてくると~(驚
「たまには付いていって、何をやっているのか見届ける」のだそうです。何だそりゃ??
ともあれ、子供抜きで二人きりの釣りは初めて。
いろんな意味でドキドキだ~!!
先ずはスズキでも釣って格好つけてみよう(笑
で、3時・・・カミさん中々起きません(ーー;)
起きたら起きたでご機嫌斜め。
そして、せいぜい7分程度の道のりが遠いと~
紆余曲折を経て?何とか釣り場に到着。
予定より遅くなっているので、早速始めます!
・・・
・・・
はいっ、釣れませんね!
いつも間の悪い私のこと、上手くことが運ぶとは最初から思っちゃいません!!
十分に想定範囲内です!!
こんなときの為に、稲光の中走り回ってキチンと情報収集してあるのです。
同じ場所でハゼが釣れると~
格好つかずとも、カミさんが釣りの楽しさを味わえれば良いのだ。
ハゼなら問題ないでしょう!
トラウトロッドに6号の投仕掛をくっつけて・・・
あれれ?何も釣れませんね(^_^;)
コレは困った・・・仕方ないので、最終手段です。
マイクロ子セイゴ釣り~♪
ハゼの仕掛をベタ底からタナ1mにしただけです。
入食いでしたが、カミさん曰く・・・
「小さくて何だか可哀想ね」
そんなこたぁ分かってんだよ!
こちとら釣らそうと思って努力してんだよ!!
ちょっとくらい楽しそうにできねぇのかよ~(;O;)
と、そのとき、今まで沈黙を守っていた私の竿にククッと反応が~
やっと、フッコが来たのか??
あわせると、グンと引きます。
おぉ~っ、ちょっと軽いから30cmくらいかな?
元気良く走りよるのぉ~全然休まんなぁ~
コレだけ楽しませてくれたら、セイゴでもOK!
しかし、浮かせてみるとチンチンですた(^^ゞ
しかも、散々大騒ぎして上げてみるたら、20cmあるかないか(^_^;)
まぁまぁ良い引きしてたんですがねぇ~ホントに・・・
尚、カミさんが小さいから逃がせとわめいてましたが、針飲んでご臨終でした(~_~;)
もしかして、私ってばメッチャ格好悪いのでは??
マズイ!このままでは、私の釣りのイメージがドンドン悪くなっていってしまう・・・

注)私の手はデカイです・・・魚は大きいと言えませんが・・・
→後編~漁港編に続く
起きたら起きたでご機嫌斜め。
そして、せいぜい7分程度の道のりが遠いと~
紆余曲折を経て?何とか釣り場に到着。
予定より遅くなっているので、早速始めます!
・・・
・・・
はいっ、釣れませんね!
いつも間の悪い私のこと、上手くことが運ぶとは最初から思っちゃいません!!
十分に想定範囲内です!!
こんなときの為に、稲光の中走り回ってキチンと情報収集してあるのです。
同じ場所でハゼが釣れると~
格好つかずとも、カミさんが釣りの楽しさを味わえれば良いのだ。
ハゼなら問題ないでしょう!
トラウトロッドに6号の投仕掛をくっつけて・・・
あれれ?何も釣れませんね(^_^;)
コレは困った・・・仕方ないので、最終手段です。
マイクロ子セイゴ釣り~♪
ハゼの仕掛をベタ底からタナ1mにしただけです。
入食いでしたが、カミさん曰く・・・
「小さくて何だか可哀想ね」
そんなこたぁ分かってんだよ!
こちとら釣らそうと思って努力してんだよ!!
ちょっとくらい楽しそうにできねぇのかよ~(;O;)
と、そのとき、今まで沈黙を守っていた私の竿にククッと反応が~
やっと、フッコが来たのか??
あわせると、グンと引きます。
おぉ~っ、ちょっと軽いから30cmくらいかな?
元気良く走りよるのぉ~全然休まんなぁ~
コレだけ楽しませてくれたら、セイゴでもOK!
しかし、浮かせてみるとチンチンですた(^^ゞ
しかも、散々大騒ぎして上げてみるたら、20cmあるかないか(^_^;)
まぁまぁ良い引きしてたんですがねぇ~ホントに・・・
尚、カミさんが小さいから逃がせとわめいてましたが、針飲んでご臨終でした(~_~;)
もしかして、私ってばメッチャ格好悪いのでは??
マズイ!このままでは、私の釣りのイメージがドンドン悪くなっていってしまう・・・
注)私の手はデカイです・・・魚は大きいと言えませんが・・・
→後編~漁港編に続く
Posted by takaq at 11:41│Comments(11)
│海釣り遠征
この記事へのコメント
こんにちは
夫婦釣行お疲れ様です
私のところは逆です(笑)
私がリリースしろと言っても、嫁さんは持って帰ろうとします。
誰が捌くと思ってるんでしょうか!?
夫婦釣行お疲れ様です
私のところは逆です(笑)
私がリリースしろと言っても、嫁さんは持って帰ろうとします。
誰が捌くと思ってるんでしょうか!?
Posted by チヌスパイク at 2006年08月16日 13:59
>カミさんが心配だから・・・
う~ん・・・ラブフラ゛ですねぇ~
手が無ければ、立派な黒鯛でしょ~
夫婦釣行オメ~♪
う~ん・・・ラブフラ゛ですねぇ~
手が無ければ、立派な黒鯛でしょ~
夫婦釣行オメ~♪
Posted by daisuke at 2006年08月16日 15:04
夫婦で釣り、オメ~
「小さいのはかわいそう・・・」、さすがtakaさんの奥さん、人間できてますな~^^; 見習わないと~(笑)
大物狙うぞぉ~(爆
「小さいのはかわいそう・・・」、さすがtakaさんの奥さん、人間できてますな~^^; 見習わないと~(笑)
大物狙うぞぉ~(爆
Posted by You at 2006年08月16日 15:40
チヌスパイクさん、どうもです。
確かに小さい魚は捌くのが面倒ですね~
可哀想でもありますし、資源的な問題も・・・
まぁ小さくとも美味しい魚も色々ありますが(^^ゞ
daisukeさん、ラブラブって・・・(^_^;)
カミさん、病気かと疑いたくなるくらいの心配性で難儀してます(-_-;)
確かに小さい魚は捌くのが面倒ですね~
可哀想でもありますし、資源的な問題も・・・
まぁ小さくとも美味しい魚も色々ありますが(^^ゞ
daisukeさん、ラブラブって・・・(^_^;)
カミさん、病気かと疑いたくなるくらいの心配性で難儀してます(-_-;)
Posted by taka at 2006年08月16日 15:43
Youさん、要するに見慣れたサイズが基準になっているらしいです。
このところ、フッコを食わせてたので、マイクロセイゴはあんまりにも可哀想だと~
クロダイも去年まな板イッパイのサイズの写真見せているのが、印象的みたいです。
私も、今度は大物を釣りたいですね(^_^;)
このところ、フッコを食わせてたので、マイクロセイゴはあんまりにも可哀想だと~
クロダイも去年まな板イッパイのサイズの写真見せているのが、印象的みたいです。
私も、今度は大物を釣りたいですね(^_^;)
Posted by taka at 2006年08月16日 15:47
エンジョイしてますね~
家でウダウダ~
家でウダウダ~
Posted by hi63 at 2006年08月16日 16:01
エンジョイってほどでも~
家でウダウダもたまには良いなぁ~
但し、独りが良いですが(笑
家でウダウダもたまには良いなぁ~
但し、独りが良いですが(笑
Posted by taka at 2006年08月16日 16:29
夫婦でエンジョイ釣行オメ~
私のお盆休みはほとんどお出かけ無し~
私のお盆休みはほとんどお出かけ無し~
Posted by Kan at 2006年08月17日 12:55
少し前にフジロック逝って来たのだから、良いでしょうに~
Posted by taka at 2006年08月17日 13:24
愛されてますね(笑。
Posted by かねやん at 2006年08月17日 17:19
これをどう読んだら、そう解釈できるのか~??
Posted by taka at 2006年08月17日 17:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。