2013年04月26日
ご臨終
前回の続き。
帰宅後、釣り場で直して頂いたバルトム君を回してみます。
ジャリジャリ・・・
あれ?ほとんど回転しません(@_@;)
サイドプレートを外すと良く回ります。
ってことは、サイドプレートに問題があるということ??

帰宅後、釣り場で直して頂いたバルトム君を回してみます。
ジャリジャリ・・・
あれ?ほとんど回転しません(@_@;)
サイドプレートを外すと良く回ります。
ってことは、サイドプレートに問題があるということ??
あっ!!
・・・

・・・

・・・
プロックス バルトム BC-X・・・
購入して、数年。
投げたのは2回。それも2回ともバックラ。
そして、もうご臨終・・・
部品、取り寄せますかね?
それとも、よっちゃんさんオススメのベイトリールを買ってみますかね?
しばし、悩みます・・・
しかし、マルタが釣れる時でないと、ほぼ使う自信ないのですよね~
長年竿を買ってあげず、単独で放置していたリールの逆襲?
今度は竿だけで、しばらく放置する羽目になりそうですorz
・・・
・・・
・・・
プロックス バルトム BC-X・・・
購入して、数年。
投げたのは2回。それも2回ともバックラ。
そして、もうご臨終・・・
部品、取り寄せますかね?
それとも、よっちゃんさんオススメのベイトリールを買ってみますかね?
しばし、悩みます・・・
しかし、マルタが釣れる時でないと、ほぼ使う自信ないのですよね~
長年竿を買ってあげず、単独で放置していたリールの逆襲?
今度は竿だけで、しばらく放置する羽目になりそうですorz
Posted by takaq at 04:14│Comments(2)
│釣具
この記事へのコメント
一応、部品展開図が付いてるので訊いてみては如何でしょうか。
私ほど酷使すれば元取って余り有るのですが、2度のバックラッシュのみで終了では勿体無さすぎですね。
因みに私のサイドプレートの内側は、ブレーキリングに緑色の腐食粉が点在し、使い物にならない状態でした(^_^)ゞ
私の場合、PE使用で淡水は使わなかったので特に酷い状態です。
復活したら、チョイとしたコツを伝授しますので、お知らせください。
私ほど酷使すれば元取って余り有るのですが、2度のバックラッシュのみで終了では勿体無さすぎですね。
因みに私のサイドプレートの内側は、ブレーキリングに緑色の腐食粉が点在し、使い物にならない状態でした(^_^)ゞ
私の場合、PE使用で淡水は使わなかったので特に酷い状態です。
復活したら、チョイとしたコツを伝授しますので、お知らせください。
Posted by よっちゃん at 2013年04月26日 15:01
>よっちゃんさん
アドバイス、有難うございますm(__)m
そうですね~一応近所のJにて訊いてみます。メーカー在庫さえあれば、そんなに高い部品ではなさそうですからね。
でも、中々釣具屋に逝くタイミングが掴めず、マルタは終盤、且つちょっと離れたPのチラシが・・・とくれば、ピンときます??
アドバイス、有難うございますm(__)m
そうですね~一応近所のJにて訊いてみます。メーカー在庫さえあれば、そんなに高い部品ではなさそうですからね。
でも、中々釣具屋に逝くタイミングが掴めず、マルタは終盤、且つちょっと離れたPのチラシが・・・とくれば、ピンときます??
Posted by takaq
at 2013年04月26日 16:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。