ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月21日

テナガエビの素揚げ

更新遅れましたが、今回釣ったテナガエビは、その日のうちにシンプルな素揚げに~♪
テナガWEBさんによると、テナガエビの風味が最も良く出るとのこと。出来上がりが楽しみ。

調理方法:
至って簡単。
下処理(次項に記述)したテナガを170~180℃に熱した油に入れるだけ~(笑
揚げ物は何でもそうしているが、泡が少なくなり、カラカラと音が乾き始めた気がしたら終わり。
大きさによるが、すぐに揚がった。
小さいのは、ホントにアッという間なので注意です。
揚がったら、軽く油を切ってパラパラと塩をして出来上がり♪

テナガエビの素揚げ
う~ん、美味しそう♪

下処理:
テナガWEBさんでは、最低3日泥抜きを行うことを推奨しております。
しかし、釣り仲間のひでさんは酒に漬ければ、即日食べて問題ないという・・・
どちらを取るか??
あまり長いこと置いておくと、カミさんからのお小言が心配なのと、すぐに食べてみたいという欲求から即日頂くことにした(^^ゞ
どうせ過半数がすでに昇天していたし(^_^;)

とりあえず、☆となったテナガは冷蔵庫に入れ、生存者たちは帰宅後すぐの10時から夕飯の支度を始める17時まで泥抜きをしてみた。
泥抜きの方法は、10Lバケツに水道水をたんまり、ハイポと塩を気持ち程度入れ、エアーを入れておいた。

テナガエビの素揚げ
7時間で水も臭く・・・(-_-;)

その上、昇天済みの奴らと共に、塩揉みして汚れを取り去り、酒に漬け込んだ・・・
テナガWEBさん推奨の片栗粉を忘れました)
しかし、生きたままガシガシ塩揉みしたのに、酒に漬けても全然昇天しないのには驚いた。
大人しくなったら揚げてやろうと思っていたが、一番大きかったヤツは30分近く生きていたので、思ったより夕飯が遅くなった(^_^;)
その後、水を切り、キッチンペーパーで丁寧に拭いて完了です♪
→ 前項、調理方法へ(ややこしくてスイマセン)

テナガエビの素揚げ
ピチピチ・・・なんて可愛い暴れ方ではありません(^_^;)
そのお味は!?
メッチャ旨いですっ!!!
居酒屋で食べる「川海老の唐揚げ」より数段美味です♪
香り、甘味、旨味、最高ですねぇ~
コレは、沢山釣ってこないとイケませんねぇ~
ん~っ、先日のギンポといい、釣らなきゃならないものが増えて困ります(^_^;)

但し、大型のもの1匹だけ、頭のミソ部分(揚げると黒くなるところ)に苦味がありました。
泥臭さ、生臭さはなかったのですが、ちょっとイヤでしたね(^_^;)
恐らくこれは、昇天済みで泥抜きできなかった大型のテナガだと思います。
今回の最大級のうちの1匹が帰宅時に昇天していたのですよね(T_T)
小さいものは、全然気になりませんでしたが、大型のテナガは特に扱いに気を遣った方が良さそうです。基本的に大型の方が美味しかったですから♪

で、後でテナガWEBさんを見直すと、、、
お亡くなりになったテナガは、ワタを抜くとありますね・・・
これが関係しているのでしょうか?
次回以降の課題です。

※土日の私にはよくあることですが、白状すると当日はPCを開けない状況で、テナガWEBさんは参照できず、ひでさんにメールでお聞きしながらやりました(^^ゞ
ひでさん、何から何まで有難うございましたm(__)m



同じカテゴリー(釣魚料理)の記事画像
マルソウダのナマリ節
マルソウダのハンバーグ
ムラソイのヒレ酒
サバの韓国風ソテー
失敗した船場汁の救済
締めサバリベンジ!!
同じカテゴリー(釣魚料理)の記事
 マルソウダのナマリ節 (2010-08-01 11:03)
 マルソウダのハンバーグ (2010-07-30 20:51)
 ムラソイのヒレ酒 (2009-01-30 18:34)
 サバの韓国風ソテー (2008-10-01 18:54)
 失敗した船場汁の救済 (2008-09-28 15:36)
 締めサバリベンジ!! (2008-09-27 21:26)
この記事へのコメント
やっぱり、揚げ物となりましたか!?
シンプル イズ ベスト!
これからの季節、ビールが最高ですね!!
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2008年05月21日 20:32
2人前注文~♪
Posted by daisuke at 2008年05月21日 21:36
>チヌスパイクさん
とりあえず一般的みたいなので…
ホントは焼きもやりたかったのに大型の数が3匹と家族分揃わなかったというのは内緒です(^_^;)

>daisukeさん
2人前ですか、、、
40匹釣らなきゃ〜(^_^;)
Posted by taka at 2008年05月21日 21:52
こんにちは。
テナガは内臓ごと食べるので泥抜きは推奨ですが、酒に漬けるだけでもおいしくなりますよ。
焼酎、紹興酒など度数の高いものに生きたまま漬けてしまうのがお勧めです。
ただし大型になればなるほど泥抜きに時間も掛かりますし、腕の中に泥臭さもあります。また鋏部分に毛が生えていることもあり食べても美味しくないです。身は最高なので私は腕を取って調理します。

居酒屋で出る川海老の唐揚げは冷凍物がほとんどですから、釣ってきたものは何から何まで圧倒的に上で、中型~大型になると身がモチモチしていて旨いです。
大型の食べ方ですが、素揚げも美味ですが尻尾から串を刺してまっすぐにしてフライ、または鬼殻焼きも大変美味です。
少々手間ですがお試し下さい。

ワタは気になるようなら取り出すことをお勧めします。私は死んでしまったテナガは全部ワタを抜いています。
Posted by Taka@テナガ at 2008年05月22日 02:59
>Taka@テナガさん
詳しい解説、ありがとうございます。大変参考になりましたm(__)m

お酒、度数の高いものが良いのですね〜私、日本酒を使用してしまいました(^_^;)

また、ワタですが、いわゆるミソの部分ですよね?
だとすると、鮮度の良いものは、アマエビ刺身ならすすって、大型のエビなら味噌汁やパスタのソースにして食べるほど好きなので、何とかして食べたいです。
まずは帰宅までに昇天しない工夫を考えてみます!

大型の料理ですが、本音は私も鬼殻焼きにしたかったのです!家族分揃えば…
次回、頑張ってみます!!
Posted by taka at 2008年05月22日 07:27
いえ、ワタは内臓で、ミソではありません。ワタは黒くドロ~っとしているのですぐ分かります。
黒い塊の奥に白っぽいミソがあるので、ここは取り除きません。
Posted by Taka@テナガ at 2008年05月22日 18:39
>Taka@テナガさん
毎度アドバイス頂き、ありがとうございますm(__)m
なるほど、ワタとミソは違いましたか(^^ゞ
ならば、ワタを取り除けば済む話ですね♪
次回、早速実践してみます!!
Posted by taka at 2008年05月22日 20:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テナガエビの素揚げ
    コメント(7)