ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ








Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年04月10日

3ヶ月ぶりに~

2005/4/9(土)19:00 – 4/10(日)2:00
場所:東扇島・尻P
潮廻り:4/9大潮(月齢0.2)満潮05:28・17:52干潮11:19・23:45
4/10 大潮(月齢:1.2)満潮05:51・18:32干潮11:50・-
天気:晴、暖かで微風 → 日にち変わって小雨、少し冷え込む
同行者:Youさん
餌:ジャリメx1・青イソメx2(極太・ミックス各1)
釣法:
ヘチ釣り:2.4mヘチ竿・片軸リール・道糸2.75号・ハリス2号1.8m・ガン玉3B・チヌ5号
ヘチ釣り:1.8mイカダ竿・太鼓リール・道糸2号・ハリス1号1.8m・ガン玉B・メバル8号
胴突き: 2.1mコンパクトロッド・#1500スピニングリール・道糸3号・市販メバル用胴突き仕掛3本針・ナス錘3号
ウキ:2.4m投げ竿・#2000スピニングリール・道糸3号・ドングリ型電気ウキB・ガン玉B(道糸)・ガン玉G8(ハリス)・ハリス2号1.8m・チヌ5号(ウキ下1~3ヒロ)
引き釣り:5.6ftULトラウトロッド・#2000スピニングリール・道糸2号・遊動ウキ0・ハリス1号・メバル8号・錘なし
釣果:
メバルx4(19・18・16・12cm)
セイゴx3(25・25・23cm)
アナゴx1(38cm)
コメント:
久々に釣行。今回は家族在宅の為、電車&バス釣行。
しかも、遅い時間に行くと孤独な釣りになる可能性も?実際はカミさんの計らいで早めに出掛けることができて、Youさんとご一緒(^^♪
19時頃現地到着、様子をお聞きしして準備。準備している間。Youさんがメバルを掛け始めて焦る(~_~;)やっと準備できても中々掛からない。
ようやく釣れたと思えばウキにセイゴ。初めての引き釣りに掛かってくるのはメバル。しかも置竿なんで引き釣りとは言わない。その後も似たようなパターンでポツポツ。
フッコなぞ釣れない(-_-;)
結局、ウキにセイゴ2尾。引き釣り?にメバル2尾。ヘチ竿のヘチでセイゴ1尾。イカダ竿のヘチでメバル2(マイクロ込み)。
メバルは全てジャリメ。セイゴは全て青イソメという面白い結果となった。
その後、ソコリに突入するとアタリが遠のき尻Pに移動することになった。
が、これが裏目に。
フッコ釣れるまで、朝になるまでと意気込んだはいいが、、、生体反応ほぼなし。雨が降り始める。根掛かりで電気ウキをロスト。眠い。Youさんの竿を踏んでヒヤヒヤ。戦意喪失。
何とか胴突きのチョイ投げでアナゴをGET、本日出した竿全てに仕事をさせることができたのがせめてもの救い。
朝まで粘る気力も消え失せ、Youさんに自宅まで送って頂いた。
今回の反省:
・移動すればいいってもんじゃあない!!
・置竿には注意!特に人様の!!
・鈎を飲ませるつもりはなかったんですが(^^ゞ
・フッコよぉ~(T_T)
・Youさん、尻Pへの移動、自宅までと有難うございましたm(__)m。


同じカテゴリー(川崎)の記事画像
2012FTY新年会
古巣へ
真の初釣り!
鉄火場へ
ショッキング
新年会中止
同じカテゴリー(川崎)の記事
 2012FTY新年会 (2012-01-20 20:13)
 古巣へ (2012-01-15 01:07)
 真の初釣り! (2012-01-08 12:00)
 鉄火場へ (2011-10-07 22:02)
 ショッキング (2011-06-27 12:41)
 新年会中止 (2011-01-29 13:15)
この記事へのトラックバック
4/9 (土) 18:00~02:00 / 東扇島→尻P / 曇 / やや風後微風・大潮今回は、1月以来のtakaさんとのアベック釣行(変な意味ではないですよ・・・笑)、しかもメバルにいいといわれる新月の大潮で...
新月大潮に春告魚と戯る【Fisherman's Cafe ~釣り人の部屋~】at 2005年11月18日 01:15
この記事へのコメント
ども、消しついでに?・・・私の方もトラバっちゃいました。
何だか懐かしいですね♪ あのときはBeerゴチになりました~(^^♪
Posted by You at 2005年11月18日 01:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3ヶ月ぶりに~
    コメント(1)