試し振り

takaq

2009年10月13日 18:18

記事UPが滞っておりますm(__)m
ちょっと溜め込んでしまったので、なるべく頑張ってUPしたいと思います。

10/1(木)仕事の帰りに釣行♪
しかし、台風14号以降釣れていないとか!?
そいでも、先日揃ったお出掛けセットを試したかったので、逝くだけ逝きますた(笑

以前下見した平塚新港へ~
しかし、仕事が長引いて現地に着いたのは17時過ぎ(-_-;)



聞き込むと15時過ぎに時合が到来したらしい・・・
バラシはソコソコあったようだが、釣れた方は少なかったらしい。

そして、準備をしていると、おおっ♪

残念ながら、バラしてましたが。
※ご本人の了解を得て掲載しております。

期待して始めるが、生体反応なし(T_T)

右隣の方が大物らしきものを掛けたのだが、、、
何とエイ太郎・・・2万円はするという竿をへし折られてました(-人-)

そして、辺りはすぐに暗くなり、私は何事もなく撤収致しました(^_^;)



釣行データ:
2009年9月4日(金)17:20-18:20平塚新港
天気:晴
同行者:なし
餌:なし
ルアー釣り:7ft. 21gルアー?ロッド・#3000スピニングリール・ラインPE1号・リーダーフロロ3号・メタルジグ14g
釣果:ボボボ・・・

余談:
TRGR B707ML・・・
ボート用の所為か分かりませんが、穂先だけが妙に軟調。
まっとうに投げられるのかどうか不安でしたが、案外普通にイケました。
もう少し重いのを乗せるとどうか分かりませんが、14gのジグを扱う分には快調♪

そして、レガリス2506Wも良い感じ♪
安or古リールに慣れている私には十二分の性能です。
何せライントラブルがない♪
巻きはけっこう均一だと思いますよん!
大物が掛かったときのドラグ性能は知りませんが、現在所持しているルビアスくんを除くどれよりも良いので十分です。

ラインは、パワープロ1号で、今一生懸命CMしてますが、コイツは微妙ですね~何か撚りがほぐれ易いよーな気が?もう少し様子を見てみます。

あなたにおススメの記事
関連記事