八海山 純米大吟醸 「金剛心」
正月、実家に帰ると物凄い酒が置いてあった!
存在は知っていたが、見たこともないお酒〜なんと、八海山の純米大吟醸!!
確か限定販売で、通常入手困難な上にエライ高価だったはず・・・
そんな高級酒がナゼ??
聞いてみると、頂き物でした〜まぁ、当然だわな(^_^;)
で、味見させてもらうと、、、
う〜ん、通常の純米大吟醸とはかけ離れたスッキリ味。
キリリと引き締まって、まさに淡麗辛口。
どことなくふくよかだけど、兎にも角にもスッキリ〜
上品と言えば上品だが、、、何だか美味しい水のようだ〜
寒梅も似たような感じだし(味は全然違います。スッキリ感がという意味です)、高級酒ってこんなもんなのか??
飽きが来ずいくらでも飲めそうだけど、800mlで1万円を水のように飲んでしまうというのも・・・
貧乏舌(貧乏性?)な私なのであった(^^ゞ
日本酒は、ソコソコの味わいと価格で余韻を楽しめるくらいのものが、私には合っているのかも知れません(^_^;)
関連記事