ルビアスOHのハズが?!
どうもです!
寒いですね~雪続きですね~
残雪と凍結で、多摩川への道のりが怖いことになって2週連続で出撃できず、悶々としているtakaです。
まあ、どうせ逝っても釣れないのですけどね(大汗
とまあ、出撃しても全然釣れないので愛機のルビ君をメーカーOHに出しました。
お任せコースをチョイス、リトリーブ中の異音が激しいので直して欲しいと~
んが、これが中々帰ってこず。
どうも
リコールの影響のようで、戻ってくるのに1ヶ月を要しました。
で、ようやく戻ってくるも、何かの手違いでOHされず修理のみと~(・・?
自分のチェックでは物凄く良くなって帰ってきたのですが、一抹の不安が・・・
受付店での会話を思い返すに自分にも問題があったとは思うけど、ダメ元でスポーツライフプラネッツにTELしてみました。
すると、手数料差額のみでやってくださると~ヽ(^o^)丿
聞けば回転調整の為に駆動系はOHされているようなのですが、ドラグは手付かずとのこと。チェックの段階では問題なしとされたようですが、「前回のOHが1年半前で大体週一の釣行です。」と伝えたら、「やっときましょう!」お答え頂きました。
いやあ、客商売とは斯くありたいですね~スゴク嬉しいです♪
そんなこんなでルビ君は再入院となりますが、予備のエクスセンスBBがあるし、これから暫くはオレンジラインの奴を追うので問題ありません。
更に良くなって帰ってくるのかと思うと楽しみで仕方ありません。
大物と無縁の私は、ドラグに不安を感じたことは全くないのですけどね(^_^;)
さておき、今年のナマ・青物は安心してルビ君を酷使してあげられそうです♪
あなたにおススメの記事
関連記事